INTERVIEW 01
試行錯誤の先に
大きな達成感

M.M.
2023年入社
生産管理部 生産管理課
生産管理部 生産管理課
入社したきっかけ・入社後の印象
入社の決め手は、福利厚生の充実と、知人からの勧めがあったことです。未経験の仕事内容に不安もありましたが、先輩方が丁寧に教えてくださり、安心して働くことができました。現在も周りの方に支えられながら、さまざまな仕事にチャレンジし、成長を実感しています。
仕事について・
日々のやりがいや楽しさ現在の主な業務内容は、受注後の製造から納品までの手配です。具体的には、製品仕様や納品形態の確認、製造工程の管理、資材発注、加工手配書の作成、シールの色味確認などを行っています。
業務の中でも特に色味の調整は難しく、現場の方と何度も試行錯誤しながら調整を重ねます。やがてお客様からOKをいただき、シールがイメージ通りに仕上がった時に大きな達成感があります。また、自分が携わった商品を店頭で見かけた時も、やりがいを実感できる瞬間です。
業務の中でも特に色味の調整は難しく、現場の方と何度も試行錯誤しながら調整を重ねます。やがてお客様からOKをいただき、シールがイメージ通りに仕上がった時に大きな達成感があります。また、自分が携わった商品を店頭で見かけた時も、やりがいを実感できる瞬間です。
これからの目標
責任をもって効率良く手配することはもちろん、さまざまな経験を積み、多種多様なシールの製造に携われるようになりたいです。お客様の期待に応えられるよう、より良いものづくりに貢献していきたいです。
生産管理の
仕事内容と配分は
こんな感じ!
仕事内容と配分は
こんな感じ!

入社を検討されている方への
メッセージプレミアムは福利厚生が充実していることも魅力の一つです。例えば、有給休暇が1時間単位で取得できるため、病院の受診や私用にも柔軟に対応できる環境が整っています。
私が所属する生産管理部では、仕事の進捗管理が重要で、部署内で状況を共有しながら業務を進めることが多いです。そのため、積極的に協力し合える方と一緒に働けたら嬉しいです。入社前は不安なことも多いと思いますが、先輩方が丁寧にサポートしてくれるので、未経験の方でもぜひチャレンジしてほしいです!
私が所属する生産管理部では、仕事の進捗管理が重要で、部署内で状況を共有しながら業務を進めることが多いです。そのため、積極的に協力し合える方と一緒に働けたら嬉しいです。入社前は不安なことも多いと思いますが、先輩方が丁寧にサポートしてくれるので、未経験の方でもぜひチャレンジしてほしいです!
INTERVIEW 02
家族に誇れる
ものづくりの仕事

S.I.
2004年入社
製造部 第二製造課
ロータリー係/課長
製造部 第二製造課
ロータリー係/課長
入社したきっかけ・入社後の印象
ものづくりに興味があり、地元の産業である紙加工業に携わりたいと思い入社しました。実家が近かったことも、入社を決めた理由の一つです。入社当初は当然ながら技術や経験がなく、思うように作業が進まず大変でしたが、上司や先輩方に助けていただきながら、いろいろと学び成長することができました。
仕事について・
日々のやりがいや楽しさ現在の主な業務は、ロータリー印刷機を使用して医療用・食品用ラベルを印刷することです。さらに、他の印刷オペレーターが作業を開始にあたり、色や印刷位置のチェック、機械周りやインクなどの印刷関係資材の管理も担当しています。
やりがいを感じるのは、自分が携わった製品が店頭に並んでいるのを見たり、販促品として活用されているのを発見した時です。特に、家族と雑貨店を訪れた際に、自分の仕事を実際に見てもらいながら伝えられることは、とても嬉しく誇らしく感じます。
やりがいを感じるのは、自分が携わった製品が店頭に並んでいるのを見たり、販促品として活用されているのを発見した時です。特に、家族と雑貨店を訪れた際に、自分の仕事を実際に見てもらいながら伝えられることは、とても嬉しく誇らしく感じます。
これからの目標
これまでに培った知識や経験を活かし、会社の発展に貢献していきたいと考えています。さらに、後輩の指導にも力を入れ、仲間とともに成長できる環境づくりを大切にしていきたいです。
印刷オペレーターの
仕事内容と配分は
こんな感じ!
仕事内容と配分は
こんな感じ!

入社を検討されている方への
メッセージプレミアムの魅力は、親身になってくれる上司や先輩がいることです。相談しやすい雰囲気があり、安心して働くことができます。
入社される方には、素直に話を聞けること、責任感を持って取り組むことを大切にしてほしいと思います。新人の頃はできないことが多く、苦しいと感じる場面もあるかもしれません。しかし、周りの先輩が丁寧に教えてくれるので、焦らず一つずつできることを増やしていってください。
入社される方には、素直に話を聞けること、責任感を持って取り組むことを大切にしてほしいと思います。新人の頃はできないことが多く、苦しいと感じる場面もあるかもしれません。しかし、周りの先輩が丁寧に教えてくれるので、焦らず一つずつできることを増やしていってください。
INTERVIEW 03
大切なのは
一生懸命やること

Y.K.
2016年入社
製造部 第一製造課 抜き加工係
製造部 第一製造課 抜き加工係
入社したきっかけ・入社後の印象
就職に悩んでいた際、高校時代からの友人の紹介で工場見学をさせていただきました。その際、当時の経営理念である「お客様に感動を与える会社(※現在は行動指針)」に、強く惹かれ、この会社で頑張りたいと思いました。
学生時代はずっと野球一筋だったため、入社するまで「仕事」に対する不安もありました。しかし、困った時や失敗した時には、周りの先輩方が支えてくださり、そのおかげでスムーズに仕事に取り組むことができました。本当に感謝しています。
学生時代はずっと野球一筋だったため、入社するまで「仕事」に対する不安もありました。しかし、困った時や失敗した時には、周りの先輩方が支えてくださり、そのおかげでスムーズに仕事に取り組むことができました。本当に感謝しています。
仕事について・
日々のやりがいや楽しさ現在の主な業務は、製品の原紙や印刷物に刃型をプレスし、シールに加工することです。
この仕事の面白さは、最初は難しく感じていたことが、できるようになった瞬間にあります。現在でも、技術的に難しい製品を扱う際に不安はありますが、先輩方の心強いサポートのもと、日々取り組んでいます。また、自分が携わった製品を店頭で見かけた時は、とても嬉しい気持ちになります。
この仕事の面白さは、最初は難しく感じていたことが、できるようになった瞬間にあります。現在でも、技術的に難しい製品を扱う際に不安はありますが、先輩方の心強いサポートのもと、日々取り組んでいます。また、自分が携わった製品を店頭で見かけた時は、とても嬉しい気持ちになります。
これからの目標
プレミアムでは、納期を絶対に守ることを大切にしており、それがお客様の信頼につながっていると感じています。私自身も、一つ一つの仕事に責任を持ち、確実にやり遂げることで、信頼される社員へと成長していきたいです。
抜き加工オペレーターの
仕事内容と配分は
こんな感じ!
仕事内容と配分は
こんな感じ!

入社を検討されている方への
メッセージ新しい環境に不安を感じることもあるかもしれませんが、先輩方の丁寧なサポートがあるので安心してください。大切なのは、何事にも前向きに挑戦し、一生懸命取り組む姿勢です。一緒に頑張りましょう!